[ 酒とアルプスとは]
2つのアルプスと日本一の谷である「伊那谷」が一望できる。会場はそんな日本屈指の絶景が望める、長野県は中川村の陣馬形山山頂にあります。
太陽によって刻々と表情が変わっていく荒々しいアルプス由来の自然の彫刻雲と山が生み出す神秘的な造形美、日の入りにかけて劇的に変化する幻想的な色彩や、谷の営みが生み出す情緒のある夜景、そして息を飲むような星空。
そんな時間をおいしいお酒と共に心ゆくまで嗜む、まさにこの世の贅沢を極めたような、そんな一日を過ごすためのイベントです。
[ イベント概要 ]
開 催 日:2022.11.03 (祝) 10:00~22:00
予約開始日:受付中
開 催 地:陣馬形山キャンプ場
・入場券のオンライン販売は限定先着200枚となります。
・南信州が育んだ地酒「今錦」中川村の日本酒ぜひお楽しみください。
・アメリカのクラフトビールを中心に国内外約20種のクラフトビールを取り揃えております。(Toppling Goliath / Omunipollo / Sierra Nevada / うちゅうブルーイング / Almanac / Mikkeller Baghaven / 他多数)
・ジビエや野菜、地域の美味しい食材を生かした食事も厳選して準備しております。
・その他ワインやウイスキーなど、地域の美味しいものを準備しております。
・お子様連れでも楽しんでいただけるよう、キッズスペースも設けます。
・焚き火や足湯もお楽しみいただけます。
・絶景と相性の良い音楽ステージを準備しております。
・ぜひ美味しいお酒、美味しい料理、心地の良い音楽を楽しみながら、絶景を嗜むように贅沢な時間を お過ごしください。
・会場は⼀般に開放された公園内にあります。登⼭客や、⼀般の訪問者の⽅にもご配慮お願いします。
音楽ステージの出演者や飲食の出店など、詳細は随時こちらのページやinstagramでお知らせしますので、お楽しみに。
イベントに対する経緯や想い等、プレスリリースへ書いておりますので、こちらも合わせてお読み下さい。
[ 予約について ]
・山頂の小さなキャンプ場でのイベントのため、人数を限定させていただきます。
・本イベントのご予約は事前にキャンプ場予約サイトなっぷの「フィールド会員」への登録(無料)が必要になります。お手数をおかけし大変恐縮ですがよろしくお願いします。
ご予約は下記の3つのプランよりお選び下さい
※こちらは素泊まりの料金となります。
・有料:3,000円
<イベントで使える金券500円が付いてきます。>
◎さらに1,000円の金券プレゼント!1,000円分の金券は条件があるため下記要チェック!
・マイグラス(※1)持参で金券がさらに追加で金券500円プレゼント!
・フライヤー(※2)持参で金券がさらに追加で500円プレゼント!
(※1)マイグラスに関して
本イベントでは、お酒は香りや口当たり、温度変化などの観点から、紙コップやプラカップではなく、しっかりとしたグラスで美味しく飲んでいただきたいと考えております。以上の理由より紙コップ、プラカップ以外のマイグラスをお持ちいただいた方に限らせていただきます。
(※2)フライヤーに関して
中川村を中心とした伊那谷のお店に酒とアルプスの金券付きフライヤーを置かせて頂きます。ぜひこの機会に色々と巡ってみてフライヤーをゲットして来てください。
・テント等、備品類のレンタルはございません。各自でご用意下さい。
・キャンプサイトは通常営業時のサイトとは収容数が異なります。イベント用のテント数の設定になりますので、テントの間隔が近くなる可能性のあることを予めご了承ください。
・キャンプサイトは区画分けのないフリーサイトです。テント間のディスタンスを保ち、周りの方と譲り合ってご利用下さい。(キャンプサイトの範囲は通常営業時のサイトとは異なります。※3 枚目写真参照)
・直火は禁止です。キャンプサイトで焚き火をする場合、焚き火台と芝の保護のため焚き火シートをご持参下さい。
・キャンプサイトまで車を乗入れる事はできません。荷物は各自手運びでお願い致します。
・会場となるキャンプ場にはシャワー等の設備はございません。
・朝食は有料とはなりますが、軽食の販売を予定しております。
※こちらはテント25張程度の想定となります。お早めにお申し込み下さい。
・望岳荘は陣馬形山の麓にある大浴場のある旅館です。
・当日は陣馬形山キャンプ場 ~ 望岳荘を定期的なシャトルバスの運行があります。
・シャトルバスはイベント終了時刻まで運行いたします。
・望岳荘の宿泊に関して、全国旅行割が適用されます。(一定条件を満たす方のみ割引が適用されます。詳しくはサイトを参照して下さい)
※1予約につき1部屋のご予約となります。2部屋ご希望の方は予約を2つお取りください。
※部屋のタイプを選択することはできませんので、予めご了承ください。
※こちらは限定15部屋のため、お早めにお申し込み下さい。
【入浴時間について】
・一般受付
11時〜19時
・望岳荘宿泊者限定
19時〜24時
翌朝6〜8時
【朝食について】
・+1,100円で望岳荘の朝食をご用意致します。
朝食付きプランですと小学生の金額が5000円超えるので全国割の対象となります。
※家族であれば小学生のお子様は接種証明や陰性証明の提示は必要ありません(親御さんは要ります)
※朝食の申し込みについてはイベント1週間前にこちらからご案内させて頂きます。
※当日、駐車場での車中泊は可能 ( 無料 ) ですが、以下の行為は他のお客さまの迷惑となりますのでご遠慮ください。
・アイドリング
・駐車場等での焚き火
・車周り(駐車場)での調理、タープ設営
・発電機の使用及び騒音、他の方に迷惑のかかる行為
テンジン クンサン
チベット音楽家
万物に敬意を払うチベット仏教に根ざした感性で、自我を超えて歌う。山々を吹き渡る風のように甘く透明な声は、聴衆の心を洗い、愛のエネルギーで包 む。
難民2世として北インドに生まれ、ダライ・ラマ法王設立のチベット舞台芸術団(TIPA)に所属し、あらゆるチベット伝統芸能をカバーするアーティスト、祈り の音楽の継承者として活躍。
2010年に来日し、長野県中川村に拠点を移し、チベットの心を歌うオリジナル曲に力をいれ、多様なジャンルのミュージシャンと日本、海外で演奏を行う。
2022年10月スタートのNHK朝ドラ「舞い上がれ」の挿入歌・BGMを担当。
峰村慶太朗
路上のシンガーソングライター
1984年生まれ 長野県出身
日本的でありながらも、日本人ばなれしたグルーヴ感の弾き語りと、旅を愛する自由な感性と、絵本を読み聞かせはじめたような歌詞世界が、聴衆 を惹きつけ、愛されてクセになる。
青空星空、どこかの国の酒場、焚き火から本屋まで、各地を放浪し、七転八倒の日々を歌う。
黒人音楽を愛し、ヒップホップやジャズ、ファンク 、ボサノバから昭和歌謡、アニソンまで、よく噛んで捻り出す。国産アコースティックソウル最新版。
瞬間を集めよう。
Collect Moments, Not Things.
音楽を愛するDJやミュージシャン、新しいアートやカルチャーをつくる仲間たち、そして心から楽しんでくれるみなさんの出逢いや、心おどる瞬間が集まる大人のたまり場。
出演DJ:
DJ 禾Ö民
WILLIE ( PRIDE ROCK・COUNTRY SWEET )
新井風馬
折橋栄一 ( Momentom )
Special Jazz Session
伊那谷を中心としたジャズミュージシャン達のスペシャルバンド。
Jazzの名曲から、Fank、Soul....。
陣馬形山の空と風を音で彩る、ジャズセッション。
岡 只良(Guiter)
太田 裕士(Sax)
棚橋 章仁(Hammond Organ)
松本 永一郎(Drums)
and more!
山を愛し、山の恵みを生かす山師料理人
店主の長谷部晃さんは、アルプスの山荘、林業、猟師、と山に関わる仕事の経験を経てジビエ料理の道へ。
山に対する思い、自然の恵み、命の大切さ、大自然に寄り添った長谷部さんの料理は絶品。
ジビエが苦手な方の価値観も180度変えてしまう程。
豊かなスパイスと伊那谷の野菜の旨みがクセになる
大阪九条でお店をOPENし、豊かな自然を求め、中川村へ移転。
「アドゥマン」はアフリカの言葉で“美味しい”、フランス語で“また明日”という意味。
食べることは、毎日の生活で、欠かせない大切な時間。
アドゥマンのごはんを食べて、ワクワクしたり笑顔になったり元気になってもらえたら嬉しい。
イベントではスパイスカレーではなく、温まる楽しいスパイス料理を提供予定。
自家焙煎の炭焼き珈琲
森の詩では、自然の循環の中で育った豆を、炭と溶岩の熱源を利用した独自の方法で焙煎しております。
一杯の珈琲から、地球といのちに喜びが生まれてゆくことを願って。
体と心にやさしい暮らしをテーマにした工房。
築100年以上の古民家を自分たちで改装して、一つ屋根の下で、整体と自家製酵母のパンなどを家族で営んでいます。
イベントでは無農薬小豆を使った自家製おしるこや、味わい深く体に優しいパンなど、心から温まるおやつ等をご用意致します。
丁寧な製法、素材にこだわり抜いたこねりのおいしいパンとおやつをぜひお楽しみ下さい。
【山頂までのアクセスのご案内】
◎車でご来場のお客様
陣馬形山キャンプ場(長野県上伊那郡中川村大草1636)をナビに設定してお越しください。
名古屋方面より 中央自動車道 松川ICから約50分。
関東方面より 中央自動車道 駒ヶ岳スマートICから約50分。
関東方面より 中央自動車道 駒ヶ根ICから 約60分。
山頂へ到る3つの舗装道があります。
【美里ルート】
中川村役場から美里地区(basecamp Coffee / imacoco)を経由するルート
【四徳ルート】
松川町・大鹿村方面から、県道59号(小渋ダム)県道210号(四徳温泉キャンプ場・折草峠)を経由するルート <10月中旬より通行止め解除予定>
【中沢ルート】
駒ヶ根市・伊那市方面から、県道210号(中沢地区・折草峠)を経由するルート<10月中旬より通行止め解除予定>
◎村の宿泊施設(望岳荘)へ宿泊されるお客様
望岳荘の駐車場に停めて、シャトルバス(山頂⇄望岳荘)をご利用ください。
※イベント中、5本の往復運行予定
望岳荘の住所:長野県上伊那郡中川村大草4489
◎高速バスをご利用のお客様
東京方面、名古屋方面から高速バスでお越しの方は、松川インターバス停でお降りの上、陣馬形山山頂まではタクシーをご利用ください。
◎JRをご利用のお客様
JR伊那大島駅またはJR飯島駅から陣馬形山山頂まではタクシーをご利用ください。